つづきを表示
スポンサーサイト


すっごい久しぶりにレベル上がりました!!!
今確認したのですがケミがレベル上がったのは2007年6月のようです・・・
放置しすぎ?wまあ、完成してるから狩りなんかほとんど行かなかったですしね~
今回は(も?)クエスト三昧でクリアしました
見れば分かりますが、経験値・・・あっという間に50%になりました(笑)
最近のクエは本当に経験値が多くて助かります♪
いくらで売れるか分からないけど血枝でましたしね!!
なかなかの儲けのような気がしますv
今回は本来LUKに振る予定でしたがINTに振りました
MCの仕様変更でLUK極の優位はなくなりましたしね・・・
INT高いの人のMCを受けてもまだ平気ですし、LUK振りの人も今のまま(89+0)ならば10(1%)もらえますからね~
MC無しだと本当はLUKのほうが効率いいのですけどね・・・
次はINT確定として、その次(94)の時に悩みそうです

今日はギルドの製薬と一緒に、久しぶりに自分の火炎瓶製薬もしました!!
3ヶ月ほど前に、火炎瓶桁間違えで売って以来この日製薬はずっと避けてたのですよ
うちのギルドの苔(WS)が誤爆で他人の依頼物を精錬しようとして自分の武器を叩き折るのが怖いように、こっそり水玉さんはトラウマになっていましたw
でも、いつの間にか(?)買い集めてた毒胞子と植物茎が4500とかになっていたので、久々に製薬をしたのですよ!
3ヶ月ほど前に、火炎瓶桁間違えで売って以来この日製薬はずっと避けてたのですよ
うちのギルドの苔(WS)が誤爆で他人の依頼物を精錬しようとして自分の武器を叩き折るのが怖いように、こっそり水玉さんはトラウマになっていましたw
でも、いつの間にか(?)買い集めてた毒胞子と植物茎が4500とかになっていたので、久々に製薬をしたのですよ!

今日はギルド製薬ついでに、クリエ持ちのメンバーのアシッドやみずたま財閥(?)のADSセットなどを製薬しました!
最近火炎瓶利率が下がってきましたからね~・・・と言っても、十分暴利ではあると思いますが(苦笑)
ただ、露店数時間がないと売れないのですよね;
と言うわけで、以下製薬レポート
最近火炎瓶利率が下がってきましたからね~・・・と言っても、十分暴利ではあると思いますが(苦笑)
ただ、露店数時間がないと売れないのですよね;
と言うわけで、以下製薬レポート

今日は久々に買い取りチャットを出してます(進行形)←暇らしい
買取はお約束の火炎瓶セットと最近染料で使ってしまって在庫不足な白ハーブ
それに、みずたま製薬の主力商品になっている(?)ミストレス王冠用エンペと黄金です。
ついでにINT+7料理用のローヤルとハチ蜜も買取っています
しかし・・・毒キノコの胞子がさっぱり集まりません・・・
まあ、小口のお客さんはほどほど来るのですけどね~
茎は買いだめもあって在庫8500あるのですが、毒キノコは現在3k・・・
ぼろ儲けしていることは確かなのですが、やっぱり大量に扱うにはそれなりに手間がかかっています・・・;
買取はお約束の火炎瓶セットと最近染料で使ってしまって在庫不足な白ハーブ
それに、みずたま製薬の主力商品になっている(?)ミストレス王冠用エンペと黄金です。
ついでにINT+7料理用のローヤルとハチ蜜も買取っています
しかし・・・毒キノコの胞子がさっぱり集まりません・・・
まあ、小口のお客さんはほどほど来るのですけどね~
茎は買いだめもあって在庫8500あるのですが、毒キノコは現在3k・・・
ぼろ儲けしていることは確かなのですが、やっぱり大量に扱うにはそれなりに手間がかかっています・・・;
